働きやすい「西松屋」アルバイト・パート 求人サイト

MENU

働きやすい!
西松屋のお仕事はとっても効率的♪

簡単に、間違える心配なく、未経験の方でも作業できるための様々な工夫

「応募の前に一番不安なことは何でしたか?」。この質問に多くのスタッフさんが答えているのが、「どんな仕事をするの?」といった、実際に自分が働いている姿をイメージするということでした。そこで、このページでは実際の西松屋でのお仕事について紹介いたしますので、応募の参考にしてください。(トップページの動画やマンガも併せてご覧ください♪)

メインのお仕事「品出し」

メインのお仕事「品出し」

西松屋では「荷出し」と呼んでいる作業です。週に2~4回、トラックに載って商品が入荷します。ドライバーさんが専用の台車にケースを載せたらスタッフが店内に運び入れます。運び入れたケースにはバーコードが付いていますので、それを専用の機械でスキャンして入荷したケースの数を数えます。それが終わればケースを開けて中の商品を売り場に陳列していきます。洋服はハンガーに掛ったまま入荷しているので、ハンガーラックに掛けて売り場へ移動。TシャツならTシャツのフックへ、長ズボンなら長ズボンのフックに掛けていくだけです。雑貨や袋入りの商品はケースごと台車に載せて売り場へ。こちらもフックに掛けたり棚に補充したりするだけです。中には重たい商品もありますが、西松屋ではモノを運ぶ場合は必ず道具を使うよう徹底していますので、負担は少ないです。初めのうちは品出しする場所がわからないので時間はかかると思いますが、西松屋では売り場をお客様目線だけでなくスタッフ目線でもわかりやすく配置していますので、2~3回作業すれば覚えられると思います。

西松屋ではたくさんの商品をお客様に見ていただきたいため、高い場所にも商品を陳列しています。また売り場に収まりきらない商品は上の棚に載せていくこともあります。このようなときでも、例えば紙おむつなどの重たい商品は脚立や踏み台を使い、二名が協力して安全に作業を進めていきます。西松屋では入社初日に仕事の進め方についての教育を行い、スタッフ皆さんが安心して働けるよう努めています。

自動釣銭機レジでの「販売」

自動釣銭機レジでの「販売」

お買い物の会計は自動レジで行います。お客様が来られたら「いらっしゃいませ」とご挨拶。お客様から商品を預かり1品ずつスキャンしていきます。スキャンを終えたらお買い物袋に商品を入れていきます。お買い上げ金額を預かったらレジにお札と小銭を投入。計数が自動でされ、お釣りも自動で出てきます。どちらも自動ですので、お釣りを間違える心配はありません。最後にお釣りを渡し終えたら「ありがとうございました。またお越しくださいませ」とご挨拶します。自分が担当したお会計が、精算のときに合わなかったりしたら不安ですよね・・・。でも西松屋のレジは自動なので、そんな心配は必要ありません♪

自動だから朝のレジセットはボタン操作のみですし、夜の精算もすぐに終わるので、残業することはほとんどありません。売り場整理や掃除などのために早めの出勤や居残りすることもありません。レジはキャッシュレス決済や会員向けの対応などもありますがコンビニで見るような簡単な処理だけですので、一度覚えてしまうと難しいことはありません。慣れないうちは店長や先輩が横について教えてくれますので、レジ未経験やブランクがある方も安心です。

未経験でもできる「売り場変更」

未経験でもできる「売り場変更」

西松屋ではベビー、子供用品をはじめ、マタニティ用品でも季節商品をたくさん取り扱っています。そのため、毎週プレゼンテーションを変更したり、売り場を変更したりすることがあります。たとえば春~夏にかけては夏物がもっとも目立つ場所に陳列されていますが、シーズンが終わると入荷商品が秋冬物へと変わっていきますので、それに応じて毎週少しずつ売り場を変えていきます。変更の仕方は指示書を見ながら行いますが、そこには初めて売り場変更するスタッフが見てもわかるよう、使う道具や手順、出来栄えが示されていますので、それを真似するだけで仕上げることができます。大掛かりな移動の場合もありますが、こういった作業も閉店後ではなく営業中に安全に行えるのは西松屋の店舗が広い通路を確保しているためで、それはお客様のためだけでなく、スタッフが安全に作業できるようにといった思いも込めています。

販売なのに少な目の「接客」

ここまで述べてきた作業もそうですが、西松屋ではどうすればスタッフが “簡単に” “間違える心配がなく” “未経験の方でも”作業できるかを常に考えています。そのため、全ての作業にはマニュアルがありますので、分からないことがあればそれを見て作業をすれば問題ありません。また伝票作成などの手間と時間がかかることはiPadやパソコンで行うようにし、業務のスマート化にも取り組んでいます。「パソコン操作って難しいんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、自分でエクセルなどを作るわけではなく、決められたシステムに入力するだけですので、慣れてしまうと難しくはありません。

そして何より、西松屋ではなるべく接客しないような取り組みもしています。説明が必要な商品にはPOPを付けてお客様自身で理解していただくよう工夫したり、同時に買われやすい商品を近くに配置したり、年齢や用途、目的で売り場を分けるなどしているため、場所を聞かれることも少なめです。それでも中には接客を求められることもありますが、わからないことは先輩スタッフや店長に聞いたり、場合によっては他店の店長や本部のサポート係に問い合わせたりもできます。入社時は、全員が商品知識はなくて当然ですので、徐々に覚えていっていただければ大丈夫です。

西松屋ならではのこともたくさんあります

色んな仕事をするように感じると思いますが、時間をかけて学べる環境がありますので、慣れれば意外と簡単です。今では頼りになる先輩スタッフもスタートは皆さんと同じでした。西松屋では個人ごとの教育プログラムがありますので、それにあわせて計画的に習得していただきます。

西松屋では、販売のお仕事にありがちな“担当制”がありません。全員が同じ仕事をしますので、休み明けで「自分の仕事が溜まっている」といったことはありません。出勤日の作業は、時間ごとに何をするかが予め決められています。それも時間通りに終わるよう考えられた量が割り当てられているので、残業がほとんど発生しません。時間ごとに作業が決まっているため、ある意味で「何もすることがない」といった時間はありません。モクモクと作業をしていただくと時間が過ぎるのも早いと思います。

西松屋は、スタッフが働きやすい環境を整えることを重視し、しかも、“簡単に” “間違える心配がなく” “未経験の方でも” できる作業方法を常に考えている企業です。

【新型コロナウィルス等感染予防対策】
西松屋の店舗はもともと混みあったお店ではなく、通路も広くゆったりとしており、お客様と従業員との距離も配慮した設計になっています。
店舗では、お客様と従業員の健康と安全を最優先に考え、従業員のみなさんが安心して働けるよう、感染防止の観点から以下の取り組みを実施しています。

  • ① 従業員の出勤前の体温測定
  • ② 従業員のマスク着用と手洗い・うがいの徹底
  • ③ レジへのビニールシート設置による飛沫感染の予防
  • ④ 除菌剤を使用した買物カゴ、カートの定期的な拭き上げ清掃
  • ⑤ 「釣銭トレー」での釣銭のお返し
  • ⑥ レジ待ち列間隔を開けて頂く、注意喚起掲示の実施
  • ⑦ 換気扇の常時稼働による店内換気の実施
  • ⑧ トイレのハンドドライヤーの使用停止
働きやすい西松屋

働き方から求人を探す

勤務エリアを選択
希望の働き方にチェック

他にもたくさんのスタッフが活躍中!

アルバイト・パート 求人サイト トップへ戻る